About Company
知的財産の調査・解析のフィールドで
日本屈指のエキスパート企業。

About Ltec エルテックを知る
何処にも真似できない実績とノウハウで業界の最先端を走る。

株式会社エルテックの事業背景
当社では下記3つの背景から知的財産(IP)に関する様々な問題解決に期待されています。
- 01 約30年蓄積された多種多様な解析、調査データを保有している。
- 02 電気、電子部品及びこれらを用いたシステム解析に特化。
- 03 日本国内で唯一の受託解析機関。

株式会社エルテックの強み
知的財産(IP)での特許訴訟、ライセンス交渉証拠データの確保、ベンチマークによる自社立ち位置の確認や複雑な不具合の原因追及と特定などで、当社の正確な解析・調査データに加えてエルテックならではの考察やコメントも添えて1社1社細かく問題を解決します。
Know the job 仕事を知る
技術、知財、解析の3つの技術領域のデータベース=”太い根” をベースに、各分野における技術力を活かし、解析レポート、技術情報レポート、コンサルティング、その他のサービスを”大枝”のアウトプットとして提供します。各基礎技術力がシナジーをもって幹となり、 各大枝を成長させる木をイメージしています。
個々のお客様、固有の課題に対してオーダメードの解析を”早く、安く、細やか”に行います。
お客様と弊社との1対1の情報のやり取りで、第三者としての中立性と機密性を保持し情報コンタミネーションを排除します。
お客様視点で“対話”し、特許と技術のトータルソリューションをパートナーとしてサービス提供します。


Learn about the training 研修を知る
新卒・中途入社スタッフともに社会人としてのマナー研修から専任トレーナーの直接指導による技術修得研修、自身で選択参加するスキルアップ研修などがあります。一からスタートするスタッフの成長をしっかりとサポートします。

Know who you’re looking for 求める人を知る
一人ひとりが成長しベストを尽くすことで、仲間の協力を得られ更なるプロジェクトにも挑戦することもできる。そんな日々の積み重ねが結果としてチームの力となり、それがエルテックとして大きな財産になると考えています。
COMPANY 会社概要
社名 | 株式会社エルテック |
---|---|
法人番号 | 8140001106106 (適格請求書発行事業者登録番号 T8140001106106) |
代表者 | 取締役社長 石田 剛健 |
創立 | 昭和63年(1988年)6月15日 |
資本金 | 5,500万円 |
所在地 | 伊丹本社 兵庫県伊丹市東有岡 4-42-8 高知支社 高知県高知市菜園場町 1-21 四国総合 ビル 松山支社 愛媛県松山市千舟町526 共栄興産千舟町 第3ビル4階東 |
業務内容 | 技術情報の提供サービス
|
主要装置 | 前処理装置( ドライエッチング、ドラフト、研磨、スパッタ、レーザー除膜除去) 解析 ・ 評価装置( TEM、SEM、FIB、CP,EDX分析、X線、光学顕微鏡、マイク ロ スコープ ) |

OFFICE 事業所
伊丹本社
〒664-0845 兵庫県伊丹市東有岡 4-42-8
TEL:072-787-7385 / FAX:072-787-7382
アクセス
- JR伊丹駅から徒歩約20分
- 大阪空港から車で約20分
松山オフィス
〒790-0011 愛媛県松山市千舟町 5-2-6
共栄興産千舟町第3ビル 4階東
TEL:089-986-8520 / FAX:089-986-6130
アクセス
- JR松山駅から車で約10分
- 伊予鉄道・花園線 松山市駅前駅から徒歩約3分
高知オフィス
〒780-0823 高知県高知市菜園場町 1-21
四国総合ビル 4F
TEL:088-882-3822 / FAX:088-882-3823
アクセス
- 高知龍馬空港から車で約30分
- とさでん交通・後免線 菜園場町駅から徒歩約1分
HISTORY 沿革
昭和58 (1983)年 | 創業 |
---|---|
昭和63 (1988)年6月 | 資本金2000万円にて会社設立。半導体プロセス開発・評価、IP調査解析受託開始 |
平成3 (1991)年4月 | LSI設計受託開始 |
平成7 (1995)年4月 | 組込みソフトウエア開発受託開始 |
平成15 (2003)年10月 | エルテック本社(伊丹)に分析室設置 |
平成17 (2005)年3月 | 資本金5500万円に増資 |
平成20 (2008)年10月 | 松山オフィス開設 |
平成23 (2011)年10月 | 高知オフィス開設 |